2012年3月12日月曜日

知恵コイン少なくてすいません。面白いアニメ、マンガを教えてください。

知恵コイン少なくてすいません。面白いアニメ、マンガを教えてください。

ダークヒーローやアンチヒーロー物で。

あとヒーローの種類って物を教えてくれませんか?

とりあえず

ルルーシュ

デスノート等有名どころは多分見たと思います。


|||



ダークヒーローになるか微妙なのもありますが、主人公らしくなく、戦闘狂、暗殺者。

ヘルシング OVA アーカード

エルフェンリート ルーシー

ダーカーザンブラック 黒

喰霊-零- 黄泉

Phantom requiem ツヴァイ

戦う司書 ハミュッツ

ブラックラグーン レヴィ

サムライチャンプルー ムゲン

ガングレイヴ ブランドン ハリー

砂ぼうず 灌太

るろうに剣心 追憶編 剣心

ダークヒーローアニメといわれるブラスレイター。

ガン×ソードやスクライドも当てはまるかもしれません。

ダークヒーローは曖昧ですから。

ルルーシュや月みたいなキャラなら、敵だけど

MONSTER ヨハン

は似てますよ。



|||



戦う司書



ブラックラグーン



ですかね。 すでに見ていたら、すみません。


|||



いいよ別に、おれはケチってるもん。

え~っと・・・・・・・・・・・・

アバウトに善VS悪ならガンダム系は?

100枚!!!私の好みに合ったオススメのアニメを教えてください!! 漫画と比べる...

100枚!!!私の好みに合ったオススメのアニメを教えてください!!

漫画と比べるとアニメはあんまり見ないんですが

今まで見てきた中で好きなアニメは↓



・ハンター×ハンター(全編)

・鋼の錬金術師(一期、FA)

・とある魔術の禁書目録&Ⅱ

・とある科学の超電磁砲

・空の境界(全章)

・神様家族

・地獄少女シリーズ

・Angel Beats!

・学園黙示録

・ハヤテのごとく!(一期、二期)

・デジモンアドベンチャー&02

・るろうに剣心(星霜編、追憶編)

・銀魂

・DEATH NOTE





です!!

ラストに感動できるアニメや面白いギャグが多いアニメが良いです



できれば軽くあらすじをつけてくれるとありがたいです

回答よろしくお願いしますorz


|||



【感動作】

・SoltyRei

12年前、ブラストフォールと呼ばれる原因不明の大災厄が発生した。これにより、多くの人々が一瞬にして亡くなった。

その災厄以来行方不明になった娘を探し続ける賞金稼ぎの男ロイは、ある日、突然空から落ちてきた機械の少女と出会う。

災厄以降、心を閉ざしていたロイだったが、不本意ながらも少女と同居することになり、それを機にロイは少しずつ心を開いていく。



・カレイドスター

「カレイドステージ」それはサーカスでもない、ミュージカルでもない、マジックでもない世界的に大人気のエンターテインメントショウ。

主人公の苗木野そらは16歳の女の子。

幼い頃、今は亡き両親と観た想い出の「カレイドステージ」に憧れて、オーディションを受けるため義父母の反対を押し切り、日本から単身アメリカへやってきた。

オーディションに遅刻しながらも特例として入団を認められはしたが、周囲の風当たりは冷たい。そんな中、そらは持ち前の、決して諦めない根性と天性の<華>、そして仲間との友情と確執の中で、ステージの花形《カレイドスター》を目指してあらゆる試練を乗り越えていく。



・ARIA

地球(マンホーム)出身の水無灯里(みずなし あかり)は一人前の水先案内人(ウンディーネ)になることを目指し、AQUA(アクア)へやってきた。

現在は先輩のアリシア・フローレンスと猫のアリア・ポコテン社長のいるARIAカンパニーで、半人前としてゴンドラ漕ぎと観光案内の練習をする日々を送っている。

ネオ・ヴェネツィアの優しい風景の中、成長していく灯里とその周りの人々の四季折々の生活を描く。



【コメディ作】

・瀬戸の花嫁

仁侠の娘がお嫁に参ります!

ごく平凡な中学生、満潮永澄の平穏な毎日は、とある夏の出来事を境に、音を立てて崩れ去っていった。

帰省していた瀬戸内のビーチで溺れてしまった永澄を助けたのは、なんと人魚の女の子、瀬戸燦!

しかも、人魚の世界は、「渡世の仁義」を重んじる仁侠の世界だった上、人間に姿を見られれば、その人間か自分のどちらかが死ななければならないという掟が存在した。

最後に残された回避手段は、「人魚の正体を知った人間が人魚の身内となる」という方法のみ!

「どちらかが死ぬか、人魚の身内となるか」

そんな究極の選択を迫られた永澄が出した結論は燦との結婚だった!?



・フルメタル・パニック?ふもっふ

相良宗介・・・職業・傭兵。硝煙と血の匂いの立ちこめる戦場・・・そこが宗介の仕事場だ。全世界を震撼させる巨大な陰謀を打ち砕くべく下された極秘任務・・・。

次なる仕事場は「日本」。

戦場という名の故郷から荒涼の故郷へ・・・。

今、全人類の命運をかけた極限の戦いの幕が切って落とされる。

・・・はずだった(宗介的には)。

え?極秘任務って美少女のボディーガード!?



今度の敵?は一般常識とオ・ン・ナ・ノ・コ!

美少女かなめを守るため、世界の危機を救うため、宗介のGUNが火を吹く!



※前作のフルメタル・パニック!を見ておくと登場人物や舞台背景が分かり、より楽しめます。



・みなみけ

この物語は、南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描く物です。

過度な期待はしないでください。

あと、部屋は明るくして、TVからは3メートルは離れて見やがって下さい。





以上、お勧めでした。



|||



そうですね

あなたの好みからいくと



ドラえもん



はいかが?


|||



過去質問みようぜ

そっちの方が捗るぞ


|||



銀魂はギャグ系ですし、話によっては感動シーンもあるのでよいと思います。



しかし、下ネタが多いし、今は再放送のより抜き銀魂さんしかやっていないので、あなたの好みにもよりますが…

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のBGMってホント素晴らしい曲ばかりですよね? こ...

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のBGMってホント素晴らしい曲ばかりですよね?



これほど素晴らしい数々のBGMが一つの作品に詰められ、
尚且つ総合的に観ても作品として非常に優れている



こんな作品他にありました?


|||



ヱヴァは観終わった後茫然自失状態になってしまったので、3回も観てしまいました。3回目からようやく落ち着いて観れるようになりました。旧作からのファンですが、それを覆すほどの衝撃的な作品でした。



さて、その他にこのような作品を挙げていくと、

「るろうに剣心」の追憶編、星霜編はBGM・まとまり共に神でした。OVAですけどね。原作とストーリーがかなり違うので、非常に賛否分かれる作品なのですが、私は原作を読んだ上で、これこそがるろ剣の終わり方だと考えています。



また「カウボーイビバップ」も、BGM・ストーリーのまとまり共に素晴らしい作品です。まあ26話あるテレビアニメなので、もちろん劇場版のまとまり具合と比べたらあれなんですが、それでも非常によくまとまっています。ジャズやブルースなどが基調となって、色々なBGMを奏でています。



|||





ぅん、すばらしい。



でも他人から見ればヱヴァ以上っていうのはあるはず。



そうゆう質問は自分の心の中にとどめておくべき。



まぁ私はヱヴァが一番ですがw


|||



エヴァをアニメから見た者としては現代の技術によって蘇った新劇場版は圧巻でしたが、アニメの最終二話の理解を超えた展開からの満されないファンを狙った商法はまさに心の補完計画さながらだと思います。



他にもBGMが優れたアニメに「ローゼンメイデン」や「遊戯王GX」などかありますよ。


|||



同感です。

もともとエヴァの人気も高かったので、今回の新劇場版で、ファンは急増したと思います。

お勧めアニメ教えて下さい。 好きなアニメは エヴァ コードギアス 功殻機動隊 ス...

お勧めアニメ教えて下さい。



好きなアニメは

エヴァ

コードギアス

功殻機動隊

スプリガン

東のエデン

アキラ

ハルヒ

デュラララ

イヴの時間

ターンAガンダム

になります。



好きな順番も上からとなっています。



全体的にSFが好きなジャンルですが、人物描写が濃く主人公が思い悩むものが好きです。

あとガンダムシリーズ、マクロスシリーズの様(ターンA以外)に余りにも別世界が出来あがっていて現実世界から離れすぎているバトルものも、たぶん好きではありません。シャアだけは大好きです。ほられてもいいと思ってiまfあushd...../

萌え系もたぶん、そんなに好きではありません。



何故かハルヒはハマりました。うーん何でだ?



一応今後見る、リストでは

荒川アンダーザブリッジ

エウレカ

バッカーノ

見ようと思っているのですが、

この3つは面白いですか?



僕の趣味に合わせたアニメをオススメできる人、面白いのを教えて下さい。


|||



エヴァ=蒼穹のファフナー

コードギアス=ガン×ソード

攻殻機動隊=ゼーガペイン

スプリガン=ARMS

東のエデン=図書館戦争

デュラララ=バッカーノ!

今後観る3作品とも面白いと思います。

特にバッカーノ!は時系列がバラバラで話が繋がってくるタイプのアニメでオススメです。

個人的にオススメ作品

るろうに剣心 追憶編

喰霊-零-

厨二病なセンスの技の名前とそうじゃないモノの違い 又は 厨二病な技の特徴 を教え...

厨二病なセンスの技の名前とそうじゃないモノの違い

又は

厨二病な技の特徴

を教えて下さい。






例えば、まどか☆マギカのマミさんの技の名前がそうだとか言われてますが…



つまりは、一見すると格好良さげだが

技名をパッと見た、聞いただけでは、どんな技なのか解りにくい。



のも、厨二病な技の名前の条件の一つですか?


|||



ワザの名前は問題ではないと思います。

肝心なのは『口にだすか、ださないか』



わかりやすいのは、るろうに剣心とか。。アニメ版の追憶編では一切技を叫びません。それだけで一級のチャンバラアニメに。

ドラゴンボールも原作ではあまり口にだしませんね。特に敵は。考えるのがめんどくさいのと同じくかっこわるいからってのがあるみたいです。



|||



よくわからない漢字が並んだり、意味不明な単語が並んでたりすることでしょうかね。

後は、口に出すか出さないかの問題もあるかと思います。

呪文のように口に出す必要がある場合はいいのですが、必要がないのにさけんでいると厨二っぽいかもしれません。


|||



いちいち難しい言葉に変えたり、漢字ばかり続いたりするものとかですかねぇ?



とにかく、なんだかかっこいい!みたいな(笑)


|||



やたらと{横文字}{神話系(国籍問わず)の名前}を使ってるのがそうかと。

偏向アニヲタに愛の手を!

偏向アニヲタに愛の手を!

現在手許にあるアニメ作品の一覧

・AIKa

・AIKa R-16:VIRGIN MISSION

・ARIA The ANIMATION

・ARIA The NATURAL

・ARIA The OVA 〜ARIETTA〜

・ARIA The ORIGINATION

・BPS バトルプログラマーシラセ

・Canvas セピア色のモチーフ

・GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊

・イノセンス

・ああっ女神さまっ(OVA 全5話)

・劇場版 ああっ女神さまっ

・超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか

・マクロス7

・マクロス7 銀河が俺を呼んでいる

・マクロスダイナマイト7

・マクロスフロンティア

・マクロスゼロ

・PRISM ARK

・かみちゅ!

・かんなぎ

・オーバーマン キングゲイナー

・グリーングリーン

・こはるびより

・スカイガールズ

・ストライクウィッチーズ

・ちょこッとシスター

・とある魔術の禁書目録

・とらドラ!

・ふたりエッチ

・ムネモシュネの娘たち

・ヨコハマ買い出し紀行

・ロザリオとバンパイア

・一撃必虫ホイホイさん

・仮面のメイドガイ

・今日の5の2

・少女セクト

・戦闘妖精雪風

・乃木坂春香の秘密

・ルパン三世 カリオストロの城

・紅の豚

・天空の城ラピュタ

・彼女と彼女の猫

・ほしのこえ

・雲の向こう、約束の場所

・秒速5センチメートル



こんな偏食主義な俺におススメのアニメを紹介してください!

新作・旧作問いません!

よろしくお願いします。


|||



*ダーティペア

*ヴァンパイアハンターD

*プリンセスチュチュ

*花田少年史

*ケロケロチャイム

*ウインダリア

*カレイドスター

*スレイヤーズ

*るろうに剣心 明治剣客浪漫譚(追憶編)

*風まかせ月影蘭



こんなもんでしょうか。

かぶってたり既にご覧になった作品があったらごめんなさい



|||



嫌です*******


|||



どこが偏食主義なのでしょうか?

結構バラエティーなラインナップのように見えますが。

普通「ちょこッとシスター」とかが好きな人で「イノセンス」も好きだという人は少ないと思います。

ガンダムなどロボットアニメが少ない(一応マクロスはロボットアニメだと思う)と言うことでしょうか。

ロボット嫌いなアニメファンは、別に珍しいことではないですよ。

萌っぽいのが好きなアニメファンも普通です。

あえてロボットアニメを紹介するとしたら、「天元突破グレンラガン」や「ラーゼフォン」や「交響詩編エウレカセブン」などが気に入られるような気がします。

そういえば「コードギアス」や「無限のリヴァイアス」や「プラネテス」と言った、谷口アニメもないかな。


|||



女性キャラ中心のハーレムもの、恋愛ものが多いみたいですね。

・クラナド(1期・2期)

・みなみけ(1期・2期・3期)

・ハヤテのごとく!(1期・2期が4月から放映)

・狼の香辛料

・灼眼のシャナ(1期・2期)

・ゼロの使い魔(1期・2期・3期)

・Air

・アスラクライン(4月から放映)

などがおすすめです。



他に、劇場作品の「時をかける少女」「風の谷のナウシカ」「東京ゴットファーザーズ」も見てみたらどうでしょう。

有名な作品が多いので、既に見ていたら申し訳ありません。

あなたの好きなアニメベスト3は? あとキャラクターベスト3も(^3^)/ 暇な人は回...

あなたの好きなアニメベスト3は?

あとキャラクターベスト3も(^3^)/



暇な人は回答してってくださいな(^_-)


|||



化物語、凄い人気だなぁ。



アニメ



①バッカーノ!

なんといってもキャラが濃い。後半にパズルのように伏線を回収していて爽快感があります。



②OVA るろうに剣心 追憶編

完成度が高い作品の、攻殼・プラネテスに並ぶぐらい完成度が高いです。

テーマも深く緊張感のある戦闘シーンは見応えあります。



③天元突破グレンラガン

3位は候補がいっぱいあり悩みましたが、今自分のなかで4回目のグレンラガンブームがきてるからです。



キャラ



①黒(DARKER THAN BLACK)



②クレア・スタンフィールド(バッカーノ)



③ツヴァイ(Phantom ~Requiem for the Phantom~)

基本的にアンチ・ダークヒーローなキャラが好きです。



|||



好きなアニメ

1位、CLANNAD

同立1位、KANON

3位、Angel Beats!



好きなキャラ

1位、結城美柑(ToLOVEる)

同立1位、月宮あゆ(KANON)

3位、春原芽依(CLANNAD)


|||



アニメ



1、デジモンアドベンチャー



ただの子ども向けアニメではなく、どの年代の方が観ても心を打たれるような内容のアニメです。このアニメに出会ったのはほんの数年前なのですが、劇場版、本編ともに感動し涙を流してしまいました。



2、エルフェンリート



不幸な自分が幸せになるにはどうすれば良いか?それは自分よりも不幸な人間をつくること。

そうやってなんの罪もない人は差別され、苛められやがてその人を壊してしまうという理不尽な世の中のサイクルを痛いほどに感じさせられましたが、同時に人と人との愛がいかに心の支えになっているかもよく感じさせられました。



重い話ですが、考えさせられる内容です。



3、化物語



人の心理に深く突っ込んできて、言葉の裏に本当はどんな気持ちが潜んでいるのかを、怪異を通して明かしていきます。なかなか感情移入できてハマります。

そして言葉遊びが魅力的で面白いですね。





キャラ



1、野原ひろし/クレヨンしんちゃん



家族想いの良い父親です。なんということのない普通の人間のようですが、理想的な素晴らしい父親です。



2、桜井智樹/そらのおとしもの



こいつを越える変態はなかなかいません(笑)

しかし、肝心なときには仲間のために誰よりもはやく動き、バカやってるように見えて仲間の異変、ピンチにはとても敏感に気づきます。

世界一カッコいい変態です。



3、藤和エリオ/電波女と青春男



基本的に美少女がわんさか出てくるアニメですが、その中でも浮いてしまうほどの存在感です。光ってます。


|||



好きなアニメ

1.家庭教師ヒットマンREBORN!

2.ドラゴンボール

3.幽☆遊☆白書



好きなキャラクター

1.トレイン=ハートネット(BLACK CAT)

2.雲雀 恭弥(家庭教師ヒットマンREBORN!)

3.モモ・ベリア・デビルーク(To LOVEる -とらぶる-)


|||



作品は

蟲師

電脳コイル

サムライチャンプルー



さいきんはシュタインズゲートも好きです



キャラクターは

ギンコ(蟲師)

ムゲン(サムチャ)

岡部倫太郎(シュタインズゲート)



です


|||



好きなアニメ

1位:ひだまりスケッチ

2位:ソウルイーター

3位:神のみぞ知るセカイ



好きなキャラ(男)

1位:デスザ・キッド(ソウルイーター)

2位:桂馬(神のみぞ知るセカイ)

3位:四月一日君尋(ホリック)

好きなキャラ(女)

1位:ゆの(ひだまりスケッチ)

2位:宮子(ひだまりスケッチ)

3位:唯(けいおん)


|||



好きなアニメ

1位 化物語

2位 Angel Beats!

3位 とらドラ



好きなキャラ

1位 立花奏 (Angel Beats)

2位 神原駿河 (化物語)

3位 千石撫子(化物語)


|||



3位…銀魂!!!!!!











2位…スケットダンス!











1位…おおきく振りかぶって 夏の大会編!!!



以上です



あと4位くらいに



カペタ



です!




|||



アニメ



1家庭教師ヒットマンREBORN!

2starry☆sky

3黒執事



キャラ



1六道骸

2金久保誉

3陽日直獅



です!これ以上、ぜんぜんいます(^^ゞ


|||



好きなアニメ

1、涼宮ハルヒの憂鬱

2、魔法少女まどか☆マギカ

3、ストライクウィッチーズ



好きなキャラクター

1、キョン(涼宮ハルヒの憂鬱)

2、一方通行(とある魔術の禁書目録)

3、竜宮レナ(ひぐらしのなく頃に)



基本的に原作厨だから好きな"アニメ"はだいたいアニメオリジナルの作品ですね


|||



「アニメ」



1 魔法少女リリカルなのはAs



2 フェアリーテイル



3 ドック デイズ



「キャラクター」



1 フェイト・テスタロッサ・ハラオウン



2 高町 なのは



3 ヴィータ



キャラクターは全部「魔法少女リリカルなのは」に出てくるキャラクターです。


|||



アニメ

1灼眼のシャナ

2けいおん!

3とらドラ!



キャラ

1シャナ

2鈴風音(IS)

3大河



ツンデレ大好きです


|||



アニメ

1、化物語

2、日常

3、怪物王女

キャラクター

1、フェイトテスタロッサ

2、椎名真冬

3、イカロス


|||



アニメ

1 化物語

2 とらドラ

3 とある魔術の禁書目録

キャラ

1 一方通行

2 阿良々木 暦

3 両儀式


|||



アニメ

1CLANNAD after story

2とらドラ!

3化物語



キャラクター

1櫛枝実乃梨

2安城鳴子

3藤林杏



ですかね^^作品もあの花が完結したら1位になるかもです。